何が答えだか知らないけれど、前に進んじまえばみんな同じ迷走暴走逆走上等kirihitoのBlog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かっこよく書いてるけどそんなかっこよくないです。
バイトの話
今日は暑かったから、ストック倉庫がやばいくらい蒸していた。
今日はお酒のみという話で臨時の手伝いに出た。
なめていた。それが甘かったことに気づいたのは着いた直後だった。
着いたらまず売り場に酒が放置してあった。その時点でやばかった。それは出す余裕がないってことだからだ。
そして着替えてストック内にいくと、これから出す商品の山で道がぎゅうぎゅうだった。しかも整理してない酒が5カート分くらいも。出す予定の洋酒とかも2カートほど。やばかった。
それからただひたすらと酒を出すことに。
人が少ないらしく他の商品を出すにも手が足りないみたいだった。自分は酒を終わらせなきゃ意味ないので、ガンバレーとだけしかいえなかった。
夏場のつらいところはストック内作業。出す酒をミニカートに載せる作業やストック内を整理する作業のときがむちゃくちゃつらい。空調設備がないものだから蒸し風呂状態なのだ。ストック整理しているとき意識が飛びそうに何度もなったものだ。ほんとに逝きかけた。
そんなこんなで就業時間をちょいと過ぎてまで酒をやっていた。今日は予定では3時間だったのだが、絶え間なく減り続ける酒のおかげで3時間ちょいも酒出ししていたみたいだ。しんどかった。
その後、時間が微妙なのでちょいと残業することに。酒も完璧に終えていなかったし。
酒を終えた後、また少し微妙な時間があったので、たまりにたまった他商品の品出しの手伝いを。ほんとにちょっとだけだが、少し喜ばれた。
とりあえず人がいないのがすべての原因だ。バイトよもっとこーい。
今日は疲れた。
明日もあるからもう寝よう。
バイトの話
今日は暑かったから、ストック倉庫がやばいくらい蒸していた。
今日はお酒のみという話で臨時の手伝いに出た。
なめていた。それが甘かったことに気づいたのは着いた直後だった。
着いたらまず売り場に酒が放置してあった。その時点でやばかった。それは出す余裕がないってことだからだ。
そして着替えてストック内にいくと、これから出す商品の山で道がぎゅうぎゅうだった。しかも整理してない酒が5カート分くらいも。出す予定の洋酒とかも2カートほど。やばかった。
それからただひたすらと酒を出すことに。
人が少ないらしく他の商品を出すにも手が足りないみたいだった。自分は酒を終わらせなきゃ意味ないので、ガンバレーとだけしかいえなかった。
夏場のつらいところはストック内作業。出す酒をミニカートに載せる作業やストック内を整理する作業のときがむちゃくちゃつらい。空調設備がないものだから蒸し風呂状態なのだ。ストック整理しているとき意識が飛びそうに何度もなったものだ。ほんとに逝きかけた。
そんなこんなで就業時間をちょいと過ぎてまで酒をやっていた。今日は予定では3時間だったのだが、絶え間なく減り続ける酒のおかげで3時間ちょいも酒出ししていたみたいだ。しんどかった。
その後、時間が微妙なのでちょいと残業することに。酒も完璧に終えていなかったし。
酒を終えた後、また少し微妙な時間があったので、たまりにたまった他商品の品出しの手伝いを。ほんとにちょっとだけだが、少し喜ばれた。
とりあえず人がいないのがすべての原因だ。バイトよもっとこーい。
今日は疲れた。
明日もあるからもう寝よう。
PR
サバゲの話
とりあえず、サバゲには銃の性能云々より人としての性能が要求されるみたいだ。まあ実銃と違って基本性能に違いはないし、違うといったら大きさとかの使いやすさくらいだからなあ…。
試射会改めミニゲーム大会となった昨日のレポを見る限り、音は結構重要みたいだ。電動ガンにサイレンサーはあまり効果的ではないから、消音使用にするにはかなりのスキルも必要とするみたいだし。
そういうわけでイングラムを半分メインに使おうと思う。問題はマガジンがないことだ。なので今度Tと買い物に行くのでマガジンを買うことにしよう。
今後の買い物計画
・GPO青限定版 12000くらい
・イングラムマガジン理想4本 ただし持ってるやつが治せたら3本。なので、約4000×4で16000ほど確保。結構くる…。
・本代。約5000。
・旅行代。予算不明。いかない可能性あり。
・ガソリン代。往復5000?割り勘してもらいたいなあ…
・虫除け関連。
とりあえず3万は確保しておこうと思う。
後はほぼ準備OKぽいかね。
サイレントキルで戦場の恐怖を味あわせてみたいねぇ。
とりあえず、サバゲには銃の性能云々より人としての性能が要求されるみたいだ。まあ実銃と違って基本性能に違いはないし、違うといったら大きさとかの使いやすさくらいだからなあ…。
試射会改めミニゲーム大会となった昨日のレポを見る限り、音は結構重要みたいだ。電動ガンにサイレンサーはあまり効果的ではないから、消音使用にするにはかなりのスキルも必要とするみたいだし。
そういうわけでイングラムを半分メインに使おうと思う。問題はマガジンがないことだ。なので今度Tと買い物に行くのでマガジンを買うことにしよう。
今後の買い物計画
・GPO青限定版 12000くらい
・イングラムマガジン理想4本 ただし持ってるやつが治せたら3本。なので、約4000×4で16000ほど確保。結構くる…。
・本代。約5000。
・旅行代。予算不明。いかない可能性あり。
・ガソリン代。往復5000?割り勘してもらいたいなあ…
・虫除け関連。
とりあえず3万は確保しておこうと思う。
後はほぼ準備OKぽいかね。
サイレントキルで戦場の恐怖を味あわせてみたいねぇ。
サバゲの話
なんとなく戦闘スタイルを考えてみる。
とりあえず情報整理。
戦場:
エリア51→森林エリア。
草木が生い茂り、所々に塹壕など身を隠せるところがある。
装備:
MP5
電動。短くて使いやすい。邪魔にならない。マガジン多数。ダットサイト装備。
イングラム
ガス。フルオート。マガジンにガスを入れるので、残ガスを気にしないで撃てる。小さいので使いやすい。ただしマガジン壊れ気味。
G26ADV
ガス。使いやすい。以上。
メンバー:
友人T
敵に回るとちと不安。奇襲、強襲、だまし討ち、狙撃などのスキルを持ってる。支援には最適。武器はPSG-1、UZI、G26ADV。
先輩キレ子
慎重だが、勢いで行動するかも。不意打ちききそう。ただし慎重に。武器G36c。
先輩コマンダー
慎重だが暴走属性有。ゲリラっぽい。武器、AK、UZI、M16A?。
先輩O
暴走しやすそう。たまにどじる。のりやすい。不意打ちききそう。武器UZI。
先輩H
とりあえず狙い撃ち。重武装っぽいが使いこなせるのか不明。武器98式?
先輩K(P90)
暴走させてはいけない。体力はなさげ。武器P90。
先輩(ステアー)
詳細不明。でんぢゃらす。武器ステアー。
傭兵武器庫
豊富な武器を持つ。まさに武器庫。とりあえず火力でごり押しっぽいかね。正面きって戦うのは危険すぎる。武器、めいんぽいFAMAS。
ミレニエム
暴走、突撃。不意打ちききそうかも。武器MP5K。
その他情報不足
そういうわけで戦略というかシミュレーション。
戦場は森林。道が主戦場になりそう。なので不意をついて道無きブッシュから奇襲。友人Tが戦友の場合俺が霍乱、Tが狙撃でとどめをさす。そんなかんじ。
基本戦術は不意打ち。フルオートはあまりやらないほうがバッテリーにはやさしい。不意打ちのみならハンドガンでも十分戦えそう。ただし残段注意。イングラム2丁ならなお奇襲戦に向いているのだが、予算の都合上無理。本体代とマガジン代が半端ねえ。
基本は奇襲。正面突撃は傭兵武器庫の存在があるためかなり無謀。ミニミとかあればやるんだがまあ無理。機動戦に奇襲を絡めた戦い方で望もうと思う。
なんとなく戦闘スタイルを考えてみる。
とりあえず情報整理。
戦場:
エリア51→森林エリア。
草木が生い茂り、所々に塹壕など身を隠せるところがある。
装備:
MP5
電動。短くて使いやすい。邪魔にならない。マガジン多数。ダットサイト装備。
イングラム
ガス。フルオート。マガジンにガスを入れるので、残ガスを気にしないで撃てる。小さいので使いやすい。ただしマガジン壊れ気味。
G26ADV
ガス。使いやすい。以上。
メンバー:
友人T
敵に回るとちと不安。奇襲、強襲、だまし討ち、狙撃などのスキルを持ってる。支援には最適。武器はPSG-1、UZI、G26ADV。
先輩キレ子
慎重だが、勢いで行動するかも。不意打ちききそう。ただし慎重に。武器G36c。
先輩コマンダー
慎重だが暴走属性有。ゲリラっぽい。武器、AK、UZI、M16A?。
先輩O
暴走しやすそう。たまにどじる。のりやすい。不意打ちききそう。武器UZI。
先輩H
とりあえず狙い撃ち。重武装っぽいが使いこなせるのか不明。武器98式?
先輩K(P90)
暴走させてはいけない。体力はなさげ。武器P90。
先輩(ステアー)
詳細不明。でんぢゃらす。武器ステアー。
傭兵武器庫
豊富な武器を持つ。まさに武器庫。とりあえず火力でごり押しっぽいかね。正面きって戦うのは危険すぎる。武器、めいんぽいFAMAS。
ミレニエム
暴走、突撃。不意打ちききそうかも。武器MP5K。
その他情報不足
そういうわけで戦略というかシミュレーション。
戦場は森林。道が主戦場になりそう。なので不意をついて道無きブッシュから奇襲。友人Tが戦友の場合俺が霍乱、Tが狙撃でとどめをさす。そんなかんじ。
基本戦術は不意打ち。フルオートはあまりやらないほうがバッテリーにはやさしい。不意打ちのみならハンドガンでも十分戦えそう。ただし残段注意。イングラム2丁ならなお奇襲戦に向いているのだが、予算の都合上無理。本体代とマガジン代が半端ねえ。
基本は奇襲。正面突撃は傭兵武器庫の存在があるためかなり無謀。ミニミとかあればやるんだがまあ無理。機動戦に奇襲を絡めた戦い方で望もうと思う。
そろそろ修羅場モードに入らないとやばくなってきましたよ。
今日のテストも散々。徹夜の意味ないわー。
サバゲの話。
こないだ行ったエリア51、そこで俺はSWATの名を捨てゲリラになることにする。あそこを見た限りでは不意打ちこそが勝利の最速手段だと確信した。とりあえず虫除けだけして奇襲攻撃しまくろう。相方もいるので後方支援は安心だ。
明日試写会やるとか聞いたがいけたら行ってみようと思う。
ただしドラムマガジンが見つかったらの話だが。
今日のテストも散々。徹夜の意味ないわー。
サバゲの話。
こないだ行ったエリア51、そこで俺はSWATの名を捨てゲリラになることにする。あそこを見た限りでは不意打ちこそが勝利の最速手段だと確信した。とりあえず虫除けだけして奇襲攻撃しまくろう。相方もいるので後方支援は安心だ。
明日試写会やるとか聞いたがいけたら行ってみようと思う。
ただしドラムマガジンが見つかったらの話だが。
明日の1限のテストがやばい。
簡単そうに見えてぜんぜん理解できていない。
あきらめちまえば楽になるのだが、どこかでそれを拒否する俺がいる。
テスト以外にもやばいことがいっぱい。
レポートがいっぱいだぁあ。
しんどい。
正直しんどい。
バイトのチーフがマジあほで余計にしんどい。
うがあ
マジ暴れたい。
吼えたい。
とりあえず20日と25日には良いことがありそうなのでそれまでがんばるしかない。
うがあああああ
まじでブログで吼えるしかねーヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
簡単そうに見えてぜんぜん理解できていない。
あきらめちまえば楽になるのだが、どこかでそれを拒否する俺がいる。
テスト以外にもやばいことがいっぱい。
レポートがいっぱいだぁあ。
しんどい。
正直しんどい。
バイトのチーフがマジあほで余計にしんどい。
うがあ
マジ暴れたい。
吼えたい。
とりあえず20日と25日には良いことがありそうなのでそれまでがんばるしかない。
うがあああああ
まじでブログで吼えるしかねーヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
今日は先輩たちとサバゲーの会場であるエリア51の下見に行った。
行きにいきなりほぼ全員遅刻という事態に陥り、予定を大幅に繰り下げて移動開始。開始早々ルートを間違えてしまい、予定のルートより大きく迂回してしまいまた時間のロス。そんなかんじでなんとか現地につくことができました。
ちょうど今日はイベントの日だったので、散策しようにも誤射されたら困るのでぜんぜんできませんでした。おかしなことに駐車場には一台も車が止まっていないのにフィールド内では銃撃戦の射撃音が響き渡っていました。とりあえず気になるのでフィールドの周囲を車で探索することに。周りの道は田舎だけあってむちゃくちゃ狭い。後ろから車が来るとマジで厳しい。そんな苦労したにもかかわらず駐車場は発見できず。このことは後の課題となりました。
うだうだとなんかして帰ることになりました。
帰り道、最後に食事しようかという話になって出た案が
二郎。
最凶の二郎。戦う食事の二郎。悪名高いまさにフードバトルな二郎である。
みんなびびりつつ赤羽の二郎に突撃しました。
結果
独楽さん 普通。余裕そう?とりあえず撃破。
ポロポロさん 普通。意識朦朧となりながらも勝利。撃破。
キレ子はん 普通山盛り。意識朦朧となり、一時再起不能となるほどの打撃をうけ敗北。一時は攻め落とせるかどうかの瀬戸際までいけたのに残念。
自分 豚ダブル山盛り。初めての強敵。今まで見たことのないくらいの山盛りであった。見た瞬間戦意をかなり失うも奮戦。辛くも勝利。マジでヤヴァイ。ただチャーシューは二郎系列で一番うまかった。
そんなこんなで最後にみんな大ダメージを受けた。
道中はすごく面白かった。途中あほなこと言ってた俺を程よいフォローやスルーで流してくれたのには助かったです。でもまあ、ちょこっと最近黒くなってきた先輩達でも今までみたく笑っていられたら俺は最高です。
ちょいとあれなのでコレで終わり。
行きにいきなりほぼ全員遅刻という事態に陥り、予定を大幅に繰り下げて移動開始。開始早々ルートを間違えてしまい、予定のルートより大きく迂回してしまいまた時間のロス。そんなかんじでなんとか現地につくことができました。
ちょうど今日はイベントの日だったので、散策しようにも誤射されたら困るのでぜんぜんできませんでした。おかしなことに駐車場には一台も車が止まっていないのにフィールド内では銃撃戦の射撃音が響き渡っていました。とりあえず気になるのでフィールドの周囲を車で探索することに。周りの道は田舎だけあってむちゃくちゃ狭い。後ろから車が来るとマジで厳しい。そんな苦労したにもかかわらず駐車場は発見できず。このことは後の課題となりました。
うだうだとなんかして帰ることになりました。
帰り道、最後に食事しようかという話になって出た案が
二郎。
最凶の二郎。戦う食事の二郎。悪名高いまさにフードバトルな二郎である。
みんなびびりつつ赤羽の二郎に突撃しました。
結果
独楽さん 普通。余裕そう?とりあえず撃破。
ポロポロさん 普通。意識朦朧となりながらも勝利。撃破。
キレ子はん 普通山盛り。意識朦朧となり、一時再起不能となるほどの打撃をうけ敗北。一時は攻め落とせるかどうかの瀬戸際までいけたのに残念。
自分 豚ダブル山盛り。初めての強敵。今まで見たことのないくらいの山盛りであった。見た瞬間戦意をかなり失うも奮戦。辛くも勝利。マジでヤヴァイ。ただチャーシューは二郎系列で一番うまかった。
そんなこんなで最後にみんな大ダメージを受けた。
道中はすごく面白かった。途中あほなこと言ってた俺を程よいフォローやスルーで流してくれたのには助かったです。でもまあ、ちょこっと最近黒くなってきた先輩達でも今までみたく笑っていられたら俺は最高です。
ちょいとあれなのでコレで終わり。
他愛無い話。
頭痛い。ようは昨日酒飲んで二日酔いっぽいだけでしかない。まあ後あるとしたら課題やら何やらで精神的に安定できてないだけだろう。
明日、俺は生きて帰れるのだろうか…。
頭痛い。ようは昨日酒飲んで二日酔いっぽいだけでしかない。まあ後あるとしたら課題やら何やらで精神的に安定できてないだけだろう。
明日、俺は生きて帰れるのだろうか…。
2連敗してしまったのでとうとう財政ピンチに。
節約あんど内職でもしなければ立ち直れなくなってしまった。
マジで駄目人間街道まっしぐらだ。
節約あんど内職でもしなければ立ち直れなくなってしまった。
マジで駄目人間街道まっしぐらだ。
最近ちょいと調子が悪いので、普通にお買い物。
サバゲのためにBDU上下買って、本やら服やらお土産やらいっぱい買いましたよ。なんかいいねえ。お金は使うためにあると改めて実感。無駄な浪費は論外ですがね。程よくほしいものを買うのはいいことだ。
んで、買い物後、母方のじいちゃんのところへお出かけしました。
まったりすごせたのでよかったですよ。帰りにさくらんぼいっぱいもらってありがたかったですわ。暑いけど調子崩さないでほしいなぁと思った。
とりあえず今日の調子は上々。
明日からより良い日々を目指してなんかしていこう。
最後に課題ダリヽ(`Д´)ノ
サバゲのためにBDU上下買って、本やら服やらお土産やらいっぱい買いましたよ。なんかいいねえ。お金は使うためにあると改めて実感。無駄な浪費は論外ですがね。程よくほしいものを買うのはいいことだ。
んで、買い物後、母方のじいちゃんのところへお出かけしました。
まったりすごせたのでよかったですよ。帰りにさくらんぼいっぱいもらってありがたかったですわ。暑いけど調子崩さないでほしいなぁと思った。
とりあえず今日の調子は上々。
明日からより良い日々を目指してなんかしていこう。
最後に課題ダリヽ(`Д´)ノ
なんとういか今日は半分以上夢の中に居た気がした。
意識が飛びそうになりながら駅へ向かい、電車で爆睡して、雨が降る中、
意識がぶっ飛びそうになりながら学校へ行きました。講義でノートとりつつも落ちかけてやばかった。
どうでもいいことが多すぎですよ。
そして、今日も友人はチャンスを掴んでいたorz
オチもなくそのまま終える。
意識が飛びそうになりながら駅へ向かい、電車で爆睡して、雨が降る中、
意識がぶっ飛びそうになりながら学校へ行きました。講義でノートとりつつも落ちかけてやばかった。
どうでもいいことが多すぎですよ。
そして、今日も友人はチャンスを掴んでいたorz
オチもなくそのまま終える。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
kirihito
性別:
男性
職業:
へたれ社会人
趣味:
お絵描き、モノ作り、おもちゃ集め、旅
自己紹介:
「ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
お気に入り
最高と言えるゲームの一つ。
このジャンルでこれを超えるのはこの先出るのだろうか…。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその2。
学園モードが楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその3。
戦略ゲームとして楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその4。
ロマンが溢れてる。男の夢も。
宣伝とか。 たまに買ったものも載ってます。