何が答えだか知らないけれど、前に進んじまえばみんな同じ迷走暴走逆走上等kirihitoのBlog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FateZero2巻読了。
面白い。
征服王がかっこいい。自らの命を賭けるならこんな王に仕えたいなと思う。とりあえず、この世界では。
騎士王は理想の具現化で理想は理想でしかないからまた違うんだろうなと。理想はけして追いつけないから理想。けど追いつこうとしている限りずっと輝くものっぽい。
英雄王はやっぱ金ぴか。あんまり惹かれない。でも関係ないんだろうな。
自分がFateに惹かれるわけだ。みんな魅力的だ。今のとこ征服王コンビが一番好きだ。
次はHARUKAを読むかな。
魔法少女リスカと刀語4巻届くまでには読み終わりたいなあ。
■■■
面白い。
征服王がかっこいい。自らの命を賭けるならこんな王に仕えたいなと思う。とりあえず、この世界では。
騎士王は理想の具現化で理想は理想でしかないからまた違うんだろうなと。理想はけして追いつけないから理想。けど追いつこうとしている限りずっと輝くものっぽい。
英雄王はやっぱ金ぴか。あんまり惹かれない。でも関係ないんだろうな。
自分がFateに惹かれるわけだ。みんな魅力的だ。今のとこ征服王コンビが一番好きだ。
次はHARUKAを読むかな。
魔法少女リスカと刀語4巻届くまでには読み終わりたいなあ。
■■■
PR
意味わからないタイトル。
ふと思いついただけです。
さて、今日は念願のFateZeroVol.2の発売日です。
俺は、
買いに行ってません。
こないだ予約したので多分取り置きがあるはずです。
明日、秋葉原で電撃文庫春の祭典もあるのでそのとき買いにいこうと思ってます。
とりあえず、楽しみだー。
開場前にいっとこ。近いし。
wktk。
あとは、
明日は4月1日。
エイプリルフールだ。
いつも何もしてないけど今度は色々サイトを巡ってみようかなと思う。
なんかネタないかなあ。
今週一週間はバイトに家の手伝いに就職活動になんかバタバタしてたので今日明日はまったりしてようかなと思う。今日も手伝いあったけど…。
さーて「古い鉄」でも作るかな-
ふと思いついただけです。
さて、今日は念願のFateZeroVol.2の発売日です。
俺は、
買いに行ってません。
こないだ予約したので多分取り置きがあるはずです。
明日、秋葉原で電撃文庫春の祭典もあるのでそのとき買いにいこうと思ってます。
とりあえず、楽しみだー。
開場前にいっとこ。近いし。
wktk。
あとは、
明日は4月1日。
エイプリルフールだ。
いつも何もしてないけど今度は色々サイトを巡ってみようかなと思う。
なんかネタないかなあ。
今週一週間はバイトに家の手伝いに就職活動になんかバタバタしてたので今日明日はまったりしてようかなと思う。今日も手伝いあったけど…。
さーて「古い鉄」でも作るかな-
就職活動用のメールボックスを昨日の夜見たらこないだの面接の結果が一つ出ていた。
先週二つ受けて、一つはメールにて、もう一つは電話にて7~10日後に結果を教えてくれることになっていた。
なのでだいたい1週間くらいたったので覗いてみたら、
結果はなんつーか面接当日の夜には出てた罠。
1週間ほど放置していた模様。というかその日に結果が出るって…。
次の段階の受付締切日ギリギリだったのに笑った。
そんなわけで、明日第二段階レッツゴー。
あとは、絵を描こう。
30秒描きというなかなか面白いものがあったので暇になったらそれやって練習でもやってようかなっと。多分これを毎日続ければ上達はする。
まあ、コレは自分で色んなポーズをいっぱい集めてVIXとかで30秒間隔のスライドショーやればできるけど。このサイト完璧になったら進むべき段階なので今は忘れる。
参考: http://www.posemaniacs.com/pose/thirtysecond.html
先週二つ受けて、一つはメールにて、もう一つは電話にて7~10日後に結果を教えてくれることになっていた。
なのでだいたい1週間くらいたったので覗いてみたら、
結果はなんつーか面接当日の夜には出てた罠。
1週間ほど放置していた模様。というかその日に結果が出るって…。
次の段階の受付締切日ギリギリだったのに笑った。
そんなわけで、明日第二段階レッツゴー。
あとは、絵を描こう。
30秒描きというなかなか面白いものがあったので暇になったらそれやって練習でもやってようかなっと。多分これを毎日続ければ上達はする。
まあ、コレは自分で色んなポーズをいっぱい集めてVIXとかで30秒間隔のスライドショーやればできるけど。このサイト完璧になったら進むべき段階なので今は忘れる。
参考: http://www.posemaniacs.com/pose/thirtysecond.html
少し空いた時間はどう使うべきだろう。
こないだの面接で至らなかった点から、話すことをよく考えるのに費やすべきか。
就職先についてもっと情報収集をするべきか。
そんなもんどっか遠くのブラックホールにでもブン投げてパッパラ隊を読むべきか。というか読んでいる。13巻で終わりじゃなくて全18巻だったことに気づいたついさっき。
そんな日常の風景。
まじめに考えるなら将来のことだろうなあと。
とりあえず、やりたいことの下準備とお金のために働き先を考えよう。
こないだの面接で至らなかった点から、話すことをよく考えるのに費やすべきか。
就職先についてもっと情報収集をするべきか。
そんなもんどっか遠くのブラックホールにでもブン投げてパッパラ隊を読むべきか。というか読んでいる。13巻で終わりじゃなくて全18巻だったことに気づいたついさっき。
そんな日常の風景。
まじめに考えるなら将来のことだろうなあと。
とりあえず、やりたいことの下準備とお金のために働き先を考えよう。
ふと思う。
書くネタはあっても時事ネタばかりなのですぐだめになる。
かつ忘れる。
とりあえず書きたいので旅行のこと、就職活動のことを書く。
書くネタはあっても時事ネタばかりなのですぐだめになる。
かつ忘れる。
とりあえず書きたいので旅行のこと、就職活動のことを書く。
物事は進む。
というより、よく考えないで物事を進めている模様。
明日最初の面接なのに何も考えていない。
まだ履歴書書いていない。
これからバイト。
アホや自分。
準備しときます。
旅行とかその他色々については後でなんとなーく書いて見るつもり。
というより、よく考えないで物事を進めている模様。
明日最初の面接なのに何も考えていない。
まだ履歴書書いていない。
これからバイト。
アホや自分。
準備しときます。
旅行とかその他色々については後でなんとなーく書いて見るつもり。
温泉いってきます。
堕落してきます。
昨日今日で仕事だいたい15時間くらいがんばって働いたので、堕落しきってきます。
まあ明日一日だけだけど。
とりあえず、今から出ます。
帰ってきて、いくつかブログネタあるんで覚えてたら書こうと思います。
・ツンデレ論キリヒト好み編むしろツンツン
・マイベストゲーム(キレ子さんに便乗)
・絵
堕落してきます。
昨日今日で仕事だいたい15時間くらいがんばって働いたので、堕落しきってきます。
まあ明日一日だけだけど。
とりあえず、今から出ます。
帰ってきて、いくつかブログネタあるんで覚えてたら書こうと思います。
・ツンデレ論キリヒト好み編むしろツンツン
・マイベストゲーム(キレ子さんに便乗)
・絵
ふと思いついたことをてきとーにならべてみます。
その1
一日寝て過ごしました。
起きたら午後7時。
その2
プリキュアは戦う乙女です。
ある意味で漢です。
漢は女性でもなれる至高の存在です。
昔、新しい魔法少女アニメがやるって知ったとき最初の第1話だけ見てみました。惚れました。
まあ、OPを三つ目がとおるのOPの人が作詞?か作曲、編曲?をしたとのことでみてみたのもあるんですが。
そんなわけで、惚れるだけの理由があるアニメでした。見てないけど。
低年齢層の少女向けとはあるけど、熱い漢気を感じるアニメです。
その3
忍者伝奇モノはおもしろい。
その道では山田風太郎大先生が有名だけど、ほかでも面白いものは多々ある模様。トイレに置いて※あった文庫本を何気なく読んでみたらはまってしまった。
「忍者鴉」という本。荒唐無稽なきがするけど面白いから無問題。
読みたいなと思ったもの以外でもなんとなく読めばわかるおもしろさっていうのを改めて実感。とりあえず、直観力を信じて読めば世界は広がるなあと思います。
※我が家のトイレには本がたくさん。ゴルゴ13だけで数十冊はおいてあり、そのほかにも文庫本やらカムイ伝やらいろいろと。初見のお客はとりあえず驚くトイレです。
その4
トイレ話で思い出したので。
うちにはゴルゴ13がなんかいっぱいある。
それ以外にもカムイ伝、忍者影丸、鉄腕アトム(すごい初期のA4サイズくらいのコミックス)、天地を喰らう、とか濃ゆいのがあります。
幼少時からそんなのに漬かっていました。
ゴルゴ話は普段から当たり前のように接していたため結構なマニア話も普通にできるようで。まあ、コレがデフォルトですけど。
とりあえず、父親は偉大です。理解あるし。ワンピース好きだし。
ついでに母親も漫画原作のドラマやらDrスランプアラレちゃん好きだし。
弟も漫画好きだし。ワンピース、東京トライブ大好きだし。
ああ、俺って幸せかもと。理解溢れる家族の下で過ごせて。
その5
とりあえず、弟からはニートじゃんと言われる。
まあ週に数回は午後5時以降に起きるので当たり前かと。
思えば自分がまじめにやっている姿は家族には仕事以外ではあんまり見せていないなと。
まあいっか。
不真面目に見られても、やることやっときゃ。
その6
部屋かたそう。
その7
絵と文、上達させよ。
まずかこうかなと。
そう思って手付かず。
だうしよ。
その8
明日は旅行の準備とかしとこうかなと。
以上、なんとなく思ったこと。
本当にどうでもよいことだらけでした。
まだまだ続きそうなのでここでやめときます。
その1
一日寝て過ごしました。
起きたら午後7時。
その2
プリキュアは戦う乙女です。
ある意味で漢です。
漢は女性でもなれる至高の存在です。
昔、新しい魔法少女アニメがやるって知ったとき最初の第1話だけ見てみました。惚れました。
まあ、OPを三つ目がとおるのOPの人が作詞?か作曲、編曲?をしたとのことでみてみたのもあるんですが。
そんなわけで、惚れるだけの理由があるアニメでした。見てないけど。
低年齢層の少女向けとはあるけど、熱い漢気を感じるアニメです。
その3
忍者伝奇モノはおもしろい。
その道では山田風太郎大先生が有名だけど、ほかでも面白いものは多々ある模様。トイレに置いて※あった文庫本を何気なく読んでみたらはまってしまった。
「忍者鴉」という本。荒唐無稽なきがするけど面白いから無問題。
読みたいなと思ったもの以外でもなんとなく読めばわかるおもしろさっていうのを改めて実感。とりあえず、直観力を信じて読めば世界は広がるなあと思います。
※我が家のトイレには本がたくさん。ゴルゴ13だけで数十冊はおいてあり、そのほかにも文庫本やらカムイ伝やらいろいろと。初見のお客はとりあえず驚くトイレです。
その4
トイレ話で思い出したので。
うちにはゴルゴ13がなんかいっぱいある。
それ以外にもカムイ伝、忍者影丸、鉄腕アトム(すごい初期のA4サイズくらいのコミックス)、天地を喰らう、とか濃ゆいのがあります。
幼少時からそんなのに漬かっていました。
ゴルゴ話は普段から当たり前のように接していたため結構なマニア話も普通にできるようで。まあ、コレがデフォルトですけど。
とりあえず、父親は偉大です。理解あるし。ワンピース好きだし。
ついでに母親も漫画原作のドラマやらDrスランプアラレちゃん好きだし。
弟も漫画好きだし。ワンピース、東京トライブ大好きだし。
ああ、俺って幸せかもと。理解溢れる家族の下で過ごせて。
その5
とりあえず、弟からはニートじゃんと言われる。
まあ週に数回は午後5時以降に起きるので当たり前かと。
思えば自分がまじめにやっている姿は家族には仕事以外ではあんまり見せていないなと。
まあいっか。
不真面目に見られても、やることやっときゃ。
その6
部屋かたそう。
その7
絵と文、上達させよ。
まずかこうかなと。
そう思って手付かず。
だうしよ。
その8
明日は旅行の準備とかしとこうかなと。
以上、なんとなく思ったこと。
本当にどうでもよいことだらけでした。
まだまだ続きそうなのでここでやめときます。
何でも貫ける矛がほしいキリヒトデス。
何でも防ぐ盾があったら消滅しますけど。
とりあえず、水曜に東京駅周辺のある会社の説明会を受けてきました。
1時間ちょい話を聞いて終わり。
まあ、こっから始まるもんらしいですね。
最初はあっけない。
多分、面接までやらないと思う。
やる気の無さが説明会の帰りに秋葉へ寄ったことに表れています。
そして今日木曜、東京国際フォーラムで合同セミナー行ってきました。
聞いたこと無い会社ばっかでよくわからないでふらふらブースを回ってました。
ところが、ロボットが飾ってあるブースを見た瞬間やる気MAX!
速攻で面談してみることに。
聞いてみるとそれなりに理想に近い感じの会社であったわけで。
来週、今度はこの会社の説明会に出席することにしました。
そんなやる気のあるスタートを切ったおかげで最終的には8社ほどまわりました。
まあ、今回はどの職種が合いそうか、参考にするために出ただけなのでちょっと多かったかもと思ったり。
まあデータは多いほうがいいのでいいのですが。
いっぱい回ったので帰りに商品券もらいました。
そして、帰ったら速攻でバイト。
今に至ります。
昨日今日で、就職活動まがいのことはしたかなと。
もっと本格的にやるにはより気合をいれ情報収集に取り組まなきゃと思いました。
何でも防ぐ盾があったら消滅しますけど。
とりあえず、水曜に東京駅周辺のある会社の説明会を受けてきました。
1時間ちょい話を聞いて終わり。
まあ、こっから始まるもんらしいですね。
最初はあっけない。
多分、面接までやらないと思う。
やる気の無さが説明会の帰りに秋葉へ寄ったことに表れています。
そして今日木曜、東京国際フォーラムで合同セミナー行ってきました。
聞いたこと無い会社ばっかでよくわからないでふらふらブースを回ってました。
ところが、ロボットが飾ってあるブースを見た瞬間やる気MAX!
速攻で面談してみることに。
聞いてみるとそれなりに理想に近い感じの会社であったわけで。
来週、今度はこの会社の説明会に出席することにしました。
そんなやる気のあるスタートを切ったおかげで最終的には8社ほどまわりました。
まあ、今回はどの職種が合いそうか、参考にするために出ただけなのでちょっと多かったかもと思ったり。
まあデータは多いほうがいいのでいいのですが。
いっぱい回ったので帰りに商品券もらいました。
そして、帰ったら速攻でバイト。
今に至ります。
昨日今日で、就職活動まがいのことはしたかなと。
もっと本格的にやるにはより気合をいれ情報収集に取り組まなきゃと思いました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
kirihito
性別:
男性
職業:
へたれ社会人
趣味:
お絵描き、モノ作り、おもちゃ集め、旅
自己紹介:
「ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
お気に入り
最高と言えるゲームの一つ。
このジャンルでこれを超えるのはこの先出るのだろうか…。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその2。
学園モードが楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその3。
戦略ゲームとして楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその4。
ロマンが溢れてる。男の夢も。
宣伝とか。 たまに買ったものも載ってます。