何が答えだか知らないけれど、前に進んじまえばみんな同じ迷走暴走逆走上等kirihitoのBlog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
求めたってこないもんだよな。
新聞見ててなんとなく思ったキリヒトデス。
■お仕事
勤務地は東京でした。
まだ何とかなりそうです。
恵まれたのだからその分やらねばなと。
あとは、首都圏の厳しさに揉まれてきます。
研修はあと2週間弱。
がんばろ。
■モンハン
友人にこないだ手伝ってもらって上位へ。
その後まったり装備を充実させつつあります。
おもしれーです。
時間がやばいですけど。
そんな、狩猟ライフ。
■サバゲ
久々に来月サバゲ。
装備整えよう。
AK買っちまうかな。
そんなとこでキリヒトの戯言でした。
つづきは雑感。
参考にもならない。
日記ですね。
新聞見ててなんとなく思ったキリヒトデス。
■お仕事
勤務地は東京でした。
まだ何とかなりそうです。
恵まれたのだからその分やらねばなと。
あとは、首都圏の厳しさに揉まれてきます。
研修はあと2週間弱。
がんばろ。
■モンハン
友人にこないだ手伝ってもらって上位へ。
その後まったり装備を充実させつつあります。
おもしれーです。
時間がやばいですけど。
そんな、狩猟ライフ。
■サバゲ
久々に来月サバゲ。
装備整えよう。
AK買っちまうかな。
そんなとこでキリヒトの戯言でした。
つづきは雑感。
参考にもならない。
日記ですね。
■諸々※本文だいぶ偏見はいってますのでご了承ください。
いやまあ色々とあるわけですよね。
救いがきたとしても、それが望む形では無いからと袖にふる不幸。
救いがないとしても、それでも掴もうと必死に手を伸ばす悲壮感。
救いの手を差し伸べられるのなら、そうしてみたいのは後者ですけど。
不幸のヒロインぶってんじゃねえよ。
全力を尽くしても、最後のひとしぼりを出し切っても、救われないこともあるだろう。でも、そこまでしないであきらめる。
救われないわけだよな。
他人の不幸なんてわからんよね。
そのことは、自分もあてはまるわけで。
自分の不幸なんて他人には100%なんて伝わるわけも無い。
自分は、他人にとって他人だから。
このことはどうしようもない不幸。
だけど、乗り越えられる。
最善、最適、やれることを片っ端から、考えの及ばないところなんて無いだろうとおもっても、それでもその先の不幸で無いところを見据えていけば乗り越えられる。
100%はないとしてもだ。
空虚な関係であるよりかはだいぶ良いだろう。
0か1かで考えることが不幸なのだ。
そんなデジタルな考えで割り切れるほど単純じゃない。
他人の不幸なんてしらない。
俺の不幸なんて他人には些細なことさ。
でもそれはそれでさびしいので。
つながりがあるとうれしいので。
依存しきらない相手をもとめる。
俺はね。
相手が、他人が、自分に何を求めているかなんてわかりゃあしない。
察するだけだ。
それっぽいなーで。
過剰すぎるとうっとおしい。
不足すぎるとただのくうき。
いやむしろ壊すか。
なんか個人の考えを述べているだけでとりとめが着かなくなったので。
助けてほしいならさ、選ぶなや。
おぼれるものはわらをも掴む、っていうけど、わらなんて助からないと思い込みすぎてありえない縄や人の手を望んだことが不幸。
本当に不幸なのはつかめなかったことじゃなくて、掴むものを選んだこと。
がむしゃらにでもいいからつかみゃあいいんだよ。
そうすりゃ掴んだ先がある。
おぼれないという先がある。
本当に選ぶものも無く選べなくて、絶望する人々がいるのだから。
そんな雑感。
たわごとです。
そして、語る次元はちがうとは思いますが秋葉原と震源地で被害にあった方々にご冥福あれと。
いやまあ色々とあるわけですよね。
救いがきたとしても、それが望む形では無いからと袖にふる不幸。
救いがないとしても、それでも掴もうと必死に手を伸ばす悲壮感。
救いの手を差し伸べられるのなら、そうしてみたいのは後者ですけど。
不幸のヒロインぶってんじゃねえよ。
全力を尽くしても、最後のひとしぼりを出し切っても、救われないこともあるだろう。でも、そこまでしないであきらめる。
救われないわけだよな。
他人の不幸なんてわからんよね。
そのことは、自分もあてはまるわけで。
自分の不幸なんて他人には100%なんて伝わるわけも無い。
自分は、他人にとって他人だから。
このことはどうしようもない不幸。
だけど、乗り越えられる。
最善、最適、やれることを片っ端から、考えの及ばないところなんて無いだろうとおもっても、それでもその先の不幸で無いところを見据えていけば乗り越えられる。
100%はないとしてもだ。
空虚な関係であるよりかはだいぶ良いだろう。
0か1かで考えることが不幸なのだ。
そんなデジタルな考えで割り切れるほど単純じゃない。
他人の不幸なんてしらない。
俺の不幸なんて他人には些細なことさ。
でもそれはそれでさびしいので。
つながりがあるとうれしいので。
依存しきらない相手をもとめる。
俺はね。
相手が、他人が、自分に何を求めているかなんてわかりゃあしない。
察するだけだ。
それっぽいなーで。
過剰すぎるとうっとおしい。
不足すぎるとただのくうき。
いやむしろ壊すか。
なんか個人の考えを述べているだけでとりとめが着かなくなったので。
助けてほしいならさ、選ぶなや。
おぼれるものはわらをも掴む、っていうけど、わらなんて助からないと思い込みすぎてありえない縄や人の手を望んだことが不幸。
本当に不幸なのはつかめなかったことじゃなくて、掴むものを選んだこと。
がむしゃらにでもいいからつかみゃあいいんだよ。
そうすりゃ掴んだ先がある。
おぼれないという先がある。
本当に選ぶものも無く選べなくて、絶望する人々がいるのだから。
そんな雑感。
たわごとです。
そして、語る次元はちがうとは思いますが秋葉原と震源地で被害にあった方々にご冥福あれと。
PR
Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
kirihito
性別:
男性
職業:
へたれ社会人
趣味:
お絵描き、モノ作り、おもちゃ集め、旅
自己紹介:
「ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
お気に入り
最高と言えるゲームの一つ。
このジャンルでこれを超えるのはこの先出るのだろうか…。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその2。
学園モードが楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその3。
戦略ゲームとして楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその4。
ロマンが溢れてる。男の夢も。
宣伝とか。 たまに買ったものも載ってます。