何が答えだか知らないけれど、前に進んじまえばみんな同じ迷走暴走逆走上等kirihitoのBlog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
焦りばかりが募るキリヒトデス。
以下は7月18日の出来事をもとにしてます。
■バイト話
たまにあるお客さんとのやりとり。
商品を聞かれたので売り場に案内して、
客「他に無地のビニール袋(例)ありますか?」
俺「申し訳ありません。売り場にある限りになります」
客「そうですか。…この辺でそういうの売っているところってありますか?」
俺「ええと…、それでしたらAという店だと多分扱っていますよ」
客「すいません、場所教えてくれませんか?」
俺「はい。ここから(略」
客「わかりました。ありがとうございます」
そして走り去るお客さん。
それをただ見送る俺。
今まで何度かこういうやり取りあったけど、ちゃんと目的の商品見つかったのだろうか、俺の道案内は判りやすかったのか、とかなんか終わった後にハラハラドキドキのお母さん状態になってしまいます。
何なんでしょう。
ちなみに、別の店を紹介することには抵抗はありません。お客さんのニーズに応えられない店が悪いと思っているので。
それにしても、今日のバイト中にKF○の制服を着たまま大量に手提げビニール袋を求めてやってきたお姉さんは教えた店で無事に目的のモノと巡りあえたのだろうか…。
ほぼ確実に結果をしることは無いだろうなあ…。
そんなキリヒトデシタ。
以下は7月18日の出来事をもとにしてます。
■バイト話
たまにあるお客さんとのやりとり。
商品を聞かれたので売り場に案内して、
客「他に無地のビニール袋(例)ありますか?」
俺「申し訳ありません。売り場にある限りになります」
客「そうですか。…この辺でそういうの売っているところってありますか?」
俺「ええと…、それでしたらAという店だと多分扱っていますよ」
客「すいません、場所教えてくれませんか?」
俺「はい。ここから(略」
客「わかりました。ありがとうございます」
そして走り去るお客さん。
それをただ見送る俺。
今まで何度かこういうやり取りあったけど、ちゃんと目的の商品見つかったのだろうか、俺の道案内は判りやすかったのか、とかなんか終わった後にハラハラドキドキのお母さん状態になってしまいます。
何なんでしょう。
ちなみに、別の店を紹介することには抵抗はありません。お客さんのニーズに応えられない店が悪いと思っているので。
それにしても、今日のバイト中にKF○の制服を着たまま大量に手提げビニール袋を求めてやってきたお姉さんは教えた店で無事に目的のモノと巡りあえたのだろうか…。
ほぼ確実に結果をしることは無いだろうなあ…。
そんなキリヒトデシタ。
PR
Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
kirihito
性別:
男性
職業:
へたれ社会人
趣味:
お絵描き、モノ作り、おもちゃ集め、旅
自己紹介:
「ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
お気に入り
最高と言えるゲームの一つ。
このジャンルでこれを超えるのはこの先出るのだろうか…。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその2。
学園モードが楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその3。
戦略ゲームとして楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその4。
ロマンが溢れてる。男の夢も。
宣伝とか。 たまに買ったものも載ってます。