何が答えだか知らないけれど、前に進んじまえばみんな同じ迷走暴走逆走上等kirihitoのBlog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初給料もらえましたキリヒトデス。
ヒャッホイです。
あんまり天引きされていないのが奇跡のようです。
そしてプレゼントの嵐。
送るほうで。
借金返しながらの贈り物って...。
また財政難がぶり返す。
まあ、気にすることのほどではないですけど。
GWにがんばるか...。
■会社
慣れたというかなんというか。
今月は最初から最後まで、友人が増えたことと知識が増えたこと以外は大学時代となんら変わることの無い精神状態です。
強いて変わったことを考えてみると、金もらって勉強させてもらってんのにだらけちゃいかんよなーということを実感したくらいです。研修中、座学の時はまいかいうたた寝してます。だめです俺。
ちなみにアフターファイブは直帰で、金曜だけ仲間内で飲み会をする感じ。残業はいまんとこないです。あってたまるか。
あと、社販がちょっと嬉しい。
希望者が多ければ抽選だけどだいぶ安い最新のプリンタが手に入るかもしれない。安いのはB級品(展示品等に使ってため傷があったり、箱はつぶれてたりしてるもん)だからなんだけど、使用済みの中古じゃないし自社製品だから信頼できるし問題ないっす。買えたら買いたいなあ。
ちなみにスキャナ機能付で小型な複合機。
絵描いたら即スキャン&色塗ったら即印刷!
そんなことができそうです。
■おでかけ
秋葉原も行くことはいくんだけど、何でか渋谷、恵比寿あたりをふらつく。
まあ、目的にあわせた場所に行っているだけなので、最近は服飾関係がほしいからなんだけど。
玩具や本はわざわざ買いに行かなくても、程よい値段で通販できるので、そのために出かけることが減ったなあ。
秋葉原は、上野に行ったついでとかで行ったりする。あとは普通に電化製品(パソコン関連が大半)やマンガ、サバゲ関連用品の購入とか。
日曜は馬鹿が君臨しているようなのでなんか嫌。歩行者天国は移動が楽という利点が消えかけている気がしないでもない最近の秋葉原。
そんなわけで、週に2回くらいしか着ない私服と毎日きるスーツを見栄えよく、かつ好みなかんじにしたいので?渋谷あたりをふらつく休日でした。
そんなキリヒトの近況報告。
平日は帰ると記事書く気がなくなってます。
5月病じゃなくて7月病か8月病にかかりそうな気がします。
研修終わってからがしんどそうだ。
ヒャッホイです。
あんまり天引きされていないのが奇跡のようです。
そしてプレゼントの嵐。
送るほうで。
借金返しながらの贈り物って...。
また財政難がぶり返す。
まあ、気にすることのほどではないですけど。
GWにがんばるか...。
■会社
慣れたというかなんというか。
今月は最初から最後まで、友人が増えたことと知識が増えたこと以外は大学時代となんら変わることの無い精神状態です。
強いて変わったことを考えてみると、金もらって勉強させてもらってんのにだらけちゃいかんよなーということを実感したくらいです。研修中、座学の時はまいかいうたた寝してます。だめです俺。
ちなみにアフターファイブは直帰で、金曜だけ仲間内で飲み会をする感じ。残業はいまんとこないです。あってたまるか。
あと、社販がちょっと嬉しい。
希望者が多ければ抽選だけどだいぶ安い最新のプリンタが手に入るかもしれない。安いのはB級品(展示品等に使ってため傷があったり、箱はつぶれてたりしてるもん)だからなんだけど、使用済みの中古じゃないし自社製品だから信頼できるし問題ないっす。買えたら買いたいなあ。
ちなみにスキャナ機能付で小型な複合機。
絵描いたら即スキャン&色塗ったら即印刷!
そんなことができそうです。
■おでかけ
秋葉原も行くことはいくんだけど、何でか渋谷、恵比寿あたりをふらつく。
まあ、目的にあわせた場所に行っているだけなので、最近は服飾関係がほしいからなんだけど。
玩具や本はわざわざ買いに行かなくても、程よい値段で通販できるので、そのために出かけることが減ったなあ。
秋葉原は、上野に行ったついでとかで行ったりする。あとは普通に電化製品(パソコン関連が大半)やマンガ、サバゲ関連用品の購入とか。
日曜は馬鹿が君臨しているようなのでなんか嫌。歩行者天国は移動が楽という利点が消えかけている気がしないでもない最近の秋葉原。
そんなわけで、週に2回くらいしか着ない私服と毎日きるスーツを見栄えよく、かつ好みなかんじにしたいので?渋谷あたりをふらつく休日でした。
そんなキリヒトの近況報告。
平日は帰ると記事書く気がなくなってます。
5月病じゃなくて7月病か8月病にかかりそうな気がします。
研修終わってからがしんどそうだ。
PR
Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
kirihito
性別:
男性
職業:
へたれ社会人
趣味:
お絵描き、モノ作り、おもちゃ集め、旅
自己紹介:
「ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
お気に入り
最高と言えるゲームの一つ。
このジャンルでこれを超えるのはこの先出るのだろうか…。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその2。
学園モードが楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその3。
戦略ゲームとして楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその4。
ロマンが溢れてる。男の夢も。
宣伝とか。 たまに買ったものも載ってます。