忍者ブログ
何が答えだか知らないけれど、前に進んじまえばみんな同じ迷走暴走逆走上等kirihitoのBlog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日が最後だー。
自由気ままな生活もこれで終わりになるかと思うと、感慨深いですキリヒトデス。

■カオス
昨日サバゲの預かった荷物を返しに上野いったんですよ。その後微妙に暇だったので秋葉原行ってみました。

その日は日曜でしたね。
秋葉原着いたら、やっちまったかもと思いましたよ。
普段日曜より平日のが多く行くため秋葉原の姿を見誤っていました。

なんというか、ごく当たり前のように自然な感じでコスプレの人々が闊歩しているのですね。メイド服の格好はビラ配りが最近当たり前になったので慣れましたが、野郎の女装コスプレは見慣れたくない。ローゼンメイデンの水銀灯だったか良くわからんですがドレス着た女装コス男がゲーセンに当たり前にいたのには...、なんだか底が遠すぎて見通せないくらいに深く暗い溝を感じました。

表現は自由ですし、それが微妙に許されているっぽい秋葉原だからありですけど。個人的にはよほどの美人以外の女装はやや不快に感じるので嫌だなあと思ってます。コスプレ自体には、別にここでやらんでもよくね?的な見方が強いです。
この辺は極些細なことなので、そんくらいで秋葉原に行かないということはないですけどね。

あと、ヨドバシ側では路上の(自称?)アーティストが歌ってた。なんかその光景に微妙なカオスを感じました。主に客的な意味で。

その他、秋葉原を歩く人々にも若干?の変化が。
まず、外人が多いわなあと。
観光地みたいになってるんですかね。考えてみると、観光地にありがちな商品が激増しているなあと。こないだ旅して回ってきた街と共通する点がちらほらとあったりします。
次に、自分の嫌いな人種、チャラそうな人々が増えてきたなと。
だいぶ偏見ですけど、そんなのの一部がカツアゲとかしてんだろうなあと思います。狩りたい。


まあ、秋葉原がどんな風に変化していこうも、そこに自分が求める利点がある限りはいきますけどね。求める利点がなければ行かないまでです。
そんなカオスの風景についてのレポート。

■ゲーセン
クレーンゲームを久々にやってみた。
ディスプレイされていたモノが武装神姫に合いそうだったので衝動的に。
ちなみに涼宮ハルヒ関連のフィギア。
500円で3回のやったら、1回目で目的の品が取れた。
なんかヽ(´Д`;)ノ
嬉しいけど、目的達成しちまったよ。

2種だったのでもう一つとってコンプしようとしたら、1回目で目的達成してやる気が萎えたのか2回連続で失敗。

簡単に取れるときもあるんだなあと思った。

オラタンを久々にプレイ。
アファCをなんとなくやってたら乱入されフルボッコされた。悔しいわ。
メインでやってたライデン使用ならどうだったんだろうなあ...。


ガンダムVSガンダムは乱入する勇気がなくパス。

そんな久々一人ゲーセン。


■仕事
明日、入社だ。
あさってから研修っぽい。
ああ、自由な日々よさようなら。
こんにちわ、束縛の日々。
まあ、大学生活もさほど自由だったわけではないけど。

限られた自由を探し当て楽しんでいこうかの。
夜明けをもとめて。


そんなキリヒトの戯言。
学生でも社会人でも無いわずか1週間程度の自由よさようなら。
さあて、金貯めるかな。
パーフェクトスワットになるために。


ニュースサイトなんとなく巡回してたら発見した出来事。

[アキバで銃乱射事件 ハルヒのコスプレで奇声を上げ走り回り、エアガン乱射…数人が被弾 ]
http://jabro.jp/Entry/533/
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1109504.html
http://asagawo.blog.shinobi.jp/Entry/394/

ちょうど自分が秋葉原行った日の出来事らしい。
おそらく間一髪回避?

こいつららしきものを見かけた。ちなみに、今回の記事で不快感を感じたコスプレ男はこいつら。ゲーセンのはなんというかついていけないだけだった。
本当に屑がいたみたいだった。

秋葉原の人種の変化、その3。
本当のキチガiの発生。
いやさ、路上で銃撃戦なんてありえねえし。それがたとえエアガンとかのトイガンであろうともさ。コスプレなら100歩譲っても表現の自由ですむけどさ、コスプレして路上銃撃戦というルール無視な行為は全国の健常なサバイバルゲーマ、コスプレイヤー(女装も含む)の尋常じゃない怒りを買うだろうと思う。ちなみに自分は今怒っている。

運悪く自分がその現場にいて撃たれたら、殴っていたかもしれない。でも自分だけ逮捕になってそうだ。


ついでに、コマさん等が以前見かけたホコ天時にラジコンやってた人は怒られたみたいですw


ああ、なんか普通の女装コスプレなんかもう気にもしないから、キチガイどもを取り締まってくれ。脳みそからとても大切なものがことごとく流れ落ちてしまった哀れな変態に終止符を打ってくれ。

そんな、衝動的な追記。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[344] [343] [342] [341] [340] [339] [338] [337] [336] [335] [334
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新記事
(12/31)
(11/11)
(11/08)
(08/08)
(07/03)
最新CM
(03/10)
(11/04)
(08/27)
(07/31)
(12/07)
プロフィール
HN:
kirihito
性別:
男性
職業:
へたれ社会人
趣味:
お絵描き、モノ作り、おもちゃ集め、旅
自己紹介:
「ふらぐなんて ないさ
 ふらぐなんて うそさ
 ねぼけたひとが
 かんちがいしたのさ
 だけどちょっと
 だけどちょっと
 ぼくだって しんじたい
 ふらぐなんて ないさ
 ふらぐなんて うそさ」

フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
お気に入り

最高と言えるゲームの一つ。
このジャンルでこれを超えるのはこの先出るのだろうか…。

はまると人生の一部を確実に消費するゲームその2。
学園モードが楽しい。

はまると人生の一部を確実に消費するゲームその3。
戦略ゲームとして楽しい。

はまると人生の一部を確実に消費するゲームその4。
ロマンが溢れてる。男の夢も。

宣伝とか。 たまに買ったものも載ってます。
忍者ブログ [PR]