何が答えだか知らないけれど、前に進んじまえばみんな同じ迷走暴走逆走上等kirihitoのBlog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんですか、昨日内定式でした。朝までオールで騒いでましたキリヒトデス。だるいので学校サボりました。絵でも描いて今日は過ごします。
今回は恥ずかしいことっぽい。
今回は恥ずかしいことっぽい。
■あちゃー
酔っ払いってめんどくさい存在ですねと再確認しました。
内定式後の懇親会もとい親睦の飲みを3次会までやってて、調子に乗りすぎた面子が同じ場所でやってた他社さんの懇親会にまで乱入してそれなりに盛り上がったものの、他社さんとこの人事の社員といざこざをおこしかけてました。酔っ払いすぎると本当に空気読めないデス。
ただ、めでたい日だからハメをはずすのはよいとは思うけど、はずしすぎもよくないなと。
いざこざの件だと、酔っ払って暴走した友人は酒の席だとしても最低限自制心を残してほしかったなあ...。酔っ払いにそう期待しても限りなく意味がないことなのですが。
いざこざ相手の社員さんは内定は決まっていても入社前の学生な酔っ払い相手にキレだすのもなんだかななあとは思いましたが...。そこは大人な対応であしらってほしかった気もする。
なんにせよ、どっちもめんどくさい酔い方をしたようで。
期待するだけ意味がないことだけど、それでも最低限のマナーを求めたいなあと夢想するキリヒトでした。
いちおうな言い訳で、酒は飲んでも酒に飲まれない飲み方をしてましたキリヒトデス。記憶を失うくらい、自制できないくらいに飲むなら空気読めないといわれようが酒飲みたくないです。場合によりますけど。
内定通知書をもらったうれしさよりもその後の飲みのが記憶に残っているという...。なんだろうこの感覚は...。
そんなキリヒトの痴言でした。
酔っ払いってめんどくさい存在ですねと再確認しました。
内定式後の懇親会もとい親睦の飲みを3次会までやってて、調子に乗りすぎた面子が同じ場所でやってた他社さんの懇親会にまで乱入してそれなりに盛り上がったものの、他社さんとこの人事の社員といざこざをおこしかけてました。酔っ払いすぎると本当に空気読めないデス。
ただ、めでたい日だからハメをはずすのはよいとは思うけど、はずしすぎもよくないなと。
いざこざの件だと、酔っ払って暴走した友人は酒の席だとしても最低限自制心を残してほしかったなあ...。酔っ払いにそう期待しても限りなく意味がないことなのですが。
いざこざ相手の社員さんは内定は決まっていても入社前の学生な酔っ払い相手にキレだすのもなんだかななあとは思いましたが...。そこは大人な対応であしらってほしかった気もする。
なんにせよ、どっちもめんどくさい酔い方をしたようで。
期待するだけ意味がないことだけど、それでも最低限のマナーを求めたいなあと夢想するキリヒトでした。
いちおうな言い訳で、酒は飲んでも酒に飲まれない飲み方をしてましたキリヒトデス。記憶を失うくらい、自制できないくらいに飲むなら空気読めないといわれようが酒飲みたくないです。場合によりますけど。
内定通知書をもらったうれしさよりもその後の飲みのが記憶に残っているという...。なんだろうこの感覚は...。
そんなキリヒトの痴言でした。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
kirihito
性別:
男性
職業:
へたれ社会人
趣味:
お絵描き、モノ作り、おもちゃ集め、旅
自己紹介:
「ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
お気に入り
最高と言えるゲームの一つ。
このジャンルでこれを超えるのはこの先出るのだろうか…。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその2。
学園モードが楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその3。
戦略ゲームとして楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその4。
ロマンが溢れてる。男の夢も。
宣伝とか。 たまに買ったものも載ってます。