何が答えだか知らないけれど、前に進んじまえばみんな同じ迷走暴走逆走上等kirihitoのBlog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バイト後、日曜に買ったGUNGRAVEをやってみたらとまらず朝を迎えてしまったキリヒトデス。
最近多いです。
■GUNGRAVE
5年前のソフトです。
トライガンの内藤泰弘さんがキャラデザしてる撃ちまくりガンアクションです。
日曜に友人T(シュークラ)等と遊んだとき、池袋にできていたヤマダ電器で入手。ちょうどセールだったので980円という超お得価格でゲットですよ。
・感想
撃ちまくりはいいですね。
残弾気にしないでやれるのは爽快です。
ちょっと操作が慣れないタイプだったのでめんどくさかったですが、楽しめました。
とりあえず、棺桶はマジ武器庫すぎてワロタw
難点は思ったより短かったこと。
約4時間でクリアしてしまうのは早すぎだったww
コンティニューしまくってもそんだけってのはなあ…。
とりあえず楽しめたので○でした。
■アントニオ猪木酒場
日曜行ってきました。
池袋にあります。
箇条書きでつらつらと。
・入るときゴングを鳴らすのがらしいなあと。
・客のテンションがなんか無意味に高いのにはうけたデス。
・入ったら半分くらい空いていたのに予約客以外はダメと張り紙があったのがよくわからんかった。
・よくみたらバーになっていた。
・途中おっさんがバーで一人で飲んでいるの姿に何故かすっごい哀愁を感じた。
・飲み放題のメニューはごく普通だったのにはなんか失望したw
・なぜかというと、この店では「闘魂」とかいう独自の焼酎やオリジナルカクテルが結構いっぱいあったから。
・飲み放題でカクテルくらいは飲んでみたかったw
・料理はコースで頼んだ。ボリュームは結構あったがみんな飢えていたのか残さず食い尽くした。
・ふつうに頼むと1kg近いステーキとかハンバーグや猪木の拳サイズのおにぎりなど超ボリューム満点のメニューが満載だった。
・サラダを頼むと、「1!2!3!サラダァーー!!」とかいうのを店内客も含めてみんなで絶叫するというパフォーマンスが面白い。
・ちなみに味はまあまあ。まずいとかいう口コミもあったけど俺には関係なかった模様。
・食って飲みたいときはここは結構良いかもしれない。
・ちなみに店内は猪木だらけ。
・常に猪木の試合が流れていました。
・ひたすら周りの客のテンションが高い店でした。
そんなとこです。
色物飲み屋では、監獄酒場のロックよか好みな場所でした。
■モンハン
モンハン三昧デス。
友人等と4人でやるようになったので楽しいわー。
時間が足りないw
■絵
モンハン絵が描きたくなってきた。
資料本探してこよ…。
ロボ絵も描きたいけどいまだイメージが固まらない…。
だうしようかなあ…。
今週中には暑中お見舞いの絵でも描いて見たいとなあと夢想していますキリヒトデス。
■プラモ
三国伝4弾の司馬イサザビー買いました。
これで積みプラが何体目になるんだろう…。
組まなきゃなあ…。
友人が素組みにガンダムマーカーだけで結構良い感じに作ってたのでそのレベルを目指して作りたい。
ああやっていないものが多すぎる。
そんなキリヒトの現状。
好きなことだけがやれる自分が何人もほしいわあ…。
最近多いです。
■GUNGRAVE
5年前のソフトです。
トライガンの内藤泰弘さんがキャラデザしてる撃ちまくりガンアクションです。
日曜に友人T(シュークラ)等と遊んだとき、池袋にできていたヤマダ電器で入手。ちょうどセールだったので980円という超お得価格でゲットですよ。
・感想
撃ちまくりはいいですね。
残弾気にしないでやれるのは爽快です。
ちょっと操作が慣れないタイプだったのでめんどくさかったですが、楽しめました。
とりあえず、棺桶はマジ武器庫すぎてワロタw
難点は思ったより短かったこと。
約4時間でクリアしてしまうのは早すぎだったww
コンティニューしまくってもそんだけってのはなあ…。
とりあえず楽しめたので○でした。
■アントニオ猪木酒場
日曜行ってきました。
池袋にあります。
箇条書きでつらつらと。
・入るときゴングを鳴らすのがらしいなあと。
・客のテンションがなんか無意味に高いのにはうけたデス。
・入ったら半分くらい空いていたのに予約客以外はダメと張り紙があったのがよくわからんかった。
・よくみたらバーになっていた。
・途中おっさんがバーで一人で飲んでいるの姿に何故かすっごい哀愁を感じた。
・飲み放題のメニューはごく普通だったのにはなんか失望したw
・なぜかというと、この店では「闘魂」とかいう独自の焼酎やオリジナルカクテルが結構いっぱいあったから。
・飲み放題でカクテルくらいは飲んでみたかったw
・料理はコースで頼んだ。ボリュームは結構あったがみんな飢えていたのか残さず食い尽くした。
・ふつうに頼むと1kg近いステーキとかハンバーグや猪木の拳サイズのおにぎりなど超ボリューム満点のメニューが満載だった。
・サラダを頼むと、「1!2!3!サラダァーー!!」とかいうのを店内客も含めてみんなで絶叫するというパフォーマンスが面白い。
・ちなみに味はまあまあ。まずいとかいう口コミもあったけど俺には関係なかった模様。
・食って飲みたいときはここは結構良いかもしれない。
・ちなみに店内は猪木だらけ。
・常に猪木の試合が流れていました。
・ひたすら周りの客のテンションが高い店でした。
そんなとこです。
色物飲み屋では、監獄酒場のロックよか好みな場所でした。
■モンハン
モンハン三昧デス。
友人等と4人でやるようになったので楽しいわー。
時間が足りないw
■絵
モンハン絵が描きたくなってきた。
資料本探してこよ…。
ロボ絵も描きたいけどいまだイメージが固まらない…。
だうしようかなあ…。
今週中には暑中お見舞いの絵でも描いて見たいとなあと夢想していますキリヒトデス。
■プラモ
三国伝4弾の司馬イサザビー買いました。
これで積みプラが何体目になるんだろう…。
組まなきゃなあ…。
友人が素組みにガンダムマーカーだけで結構良い感じに作ってたのでそのレベルを目指して作りたい。
ああやっていないものが多すぎる。
そんなキリヒトの現状。
好きなことだけがやれる自分が何人もほしいわあ…。
PR
Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
kirihito
性別:
男性
職業:
へたれ社会人
趣味:
お絵描き、モノ作り、おもちゃ集め、旅
自己紹介:
「ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
お気に入り
最高と言えるゲームの一つ。
このジャンルでこれを超えるのはこの先出るのだろうか…。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその2。
学園モードが楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその3。
戦略ゲームとして楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその4。
ロマンが溢れてる。男の夢も。
宣伝とか。 たまに買ったものも載ってます。