何が答えだか知らないけれど、前に進んじまえばみんな同じ迷走暴走逆走上等kirihitoのBlog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルについては深く考えてはいけませんキリヒトデス。
とりあえず、29日はリアルメイドガイになってきますので更新はできないかもしれんです。(現在29日午前0時頃)
絵を描いてUPすることができないので最近読んだ本の紹介で場を濁しておこうかなと。
■読書履歴
最近読んだ本で面白かったもの。
といっても最近は学術書ばっか読んでて頭がいっぱいいっぱいでした。
息抜きに結構前に買ったライトノベルよんで見ました。
・悪魔のミカタ 魔法カメラ
まず、主人公が変態で狂人です。
それ以外の出演キャラも変人です。
まともっぽいのは悪魔だけという不可思議な世界。
あと、推理モノっぽいところもあります。
ネタバレはつまらないので省きますが、結構衝撃的な結末があるっぽいです。
面白いと思ったのは、主人公の思考。
狂いっぷりが良い。
絶対こいつとは友達になれそうじゃないその思考。
すごい変人ではないけど、やはり歪んでいる。
そのバランスが好きです。
あと、目的のためにはなんでもするところ。魅力的です。
結構長く続いている作品なのでこれから集めていこうかなと。
そんなキリヒトデシタ。
とりあえず、29日はリアルメイドガイになってきますので更新はできないかもしれんです。(現在29日午前0時頃)
絵を描いてUPすることができないので最近読んだ本の紹介で場を濁しておこうかなと。
■読書履歴
最近読んだ本で面白かったもの。
といっても最近は学術書ばっか読んでて頭がいっぱいいっぱいでした。
息抜きに結構前に買ったライトノベルよんで見ました。
・悪魔のミカタ 魔法カメラ
まず、主人公が変態で狂人です。
それ以外の出演キャラも変人です。
まともっぽいのは悪魔だけという不可思議な世界。
あと、推理モノっぽいところもあります。
ネタバレはつまらないので省きますが、結構衝撃的な結末があるっぽいです。
面白いと思ったのは、主人公の思考。
狂いっぷりが良い。
絶対こいつとは友達になれそうじゃないその思考。
すごい変人ではないけど、やはり歪んでいる。
そのバランスが好きです。
あと、目的のためにはなんでもするところ。魅力的です。
結構長く続いている作品なのでこれから集めていこうかなと。
そんなキリヒトデシタ。
【追記】
そういや今日は内定を取れた企業で今後の打ち合わせをした。
そこで明かされる衝撃の真実!!
そんなわけはなく、ごく普通に筆記試験、性格検査、面接での評価などなどを聴いただけです。
ただ、驚いたのが性格検査での結果。
タフ度という対人関係でのプレッシャー耐久度とかストレス耐久度という項目が10段階評価で10点満点の成績であったという。
そこまで頑丈だとはしらなんだ。
他はまあそれなりな様子で。
独自性があるとか軽い心配性とか協調性がないっぽいとか云々。
それなりに協調性はあると思ったんだがなあ。強引ぐ我道状態で適正検査うけてたのか?w
ちなみに筆記試験の成績は褒められたもんではなかったそうなw
あと何故か高評価だった自由自己PRで描いた絵。普通そこまでやらんとか言われた。会社的にはこういうのありきたりそうだったので気合入れただけだったんだが…。意外にもレアだった模様。ともかく自分の絵が褒められるのはなんかうれしい。これからも絵は精進を続けよう。
人物評価については省く。ここ見てる人なら俺の本性判ってると思うのでw
そんなところ。
さて10月頃までまたーり卒研と資格取得のための勉強をやっておりますかなあ。かなり気が楽だ。
PR
Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
kirihito
性別:
男性
職業:
へたれ社会人
趣味:
お絵描き、モノ作り、おもちゃ集め、旅
自己紹介:
「ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
お気に入り
最高と言えるゲームの一つ。
このジャンルでこれを超えるのはこの先出るのだろうか…。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその2。
学園モードが楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその3。
戦略ゲームとして楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその4。
ロマンが溢れてる。男の夢も。
宣伝とか。 たまに買ったものも載ってます。