何が答えだか知らないけれど、前に進んじまえばみんな同じ迷走暴走逆走上等kirihitoのBlog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今度の人物絵は気持ちのおもむくままに描いたもの。
結構カオスな気がする。


ふと描いた絵。なんとなく授業中のほうが絵を描ける。ほんと駄目な学生である。
銃器はいつもうろ覚え。もっと銃器の絵の練習しようと思う今日この頃。MP5とイングラムはなんとなく描ける様にはなった気がする。あとはパースの練習だー。
結構カオスな気がする。
ふと描いた絵。なんとなく授業中のほうが絵を描ける。ほんと駄目な学生である。
銃器はいつもうろ覚え。もっと銃器の絵の練習しようと思う今日この頃。MP5とイングラムはなんとなく描ける様にはなった気がする。あとはパースの練習だー。
カオスというか意図のわからない絵は続く。
だいたい人を描くのに考えなしでやる癖もあるみたいだ。








あんまり説明することもないので省略。
これ以外にもたくさんあるけど、とりあえずはこれくらい。
次、支援絵。
のつもりで描いた絵。
画像取り込みをしていなかったのでだいぶ古いものばかり。
探すともっとあるはず。
独楽さん編


独楽さんの小説の主役機ウィントグラーヒ(リアル版)。
元がSDだったのでかなりオリジナルな感じになってしまった…。

量産型のメイテム。
これもかなりオリジナル色強め。今見ると結構変だorz

主人公リアル版。
なんかアイキャッチかOP映像のようなものを目指していたときのもの。


制服設定。女性服はオリジナル。ノーマルスーツがマッチョすぎた…。
多分AOZ(アドバンスドオブゼータ)の影響を受けていた時期に描いたもの。
ミレさん編
少ないのは見せられないくらい代物が多いため。
ミレさんの作品にはすごい支援絵が多いので、自分程度の支援だと正直公開するのを躊躇う。


VSとアームの絵。
もっといっぱい描いたはずだけど手元にあるのはこれくらい…。
とりあえず、こんなかんじで絵を描いていますといった現状報告です。
こないだの忘年会でもっといっぱい絵を持っていけばよかったんですけど…。いちおう、その代わりと思ってください。
そういうわけで今度からもっといっぱい絵を描いてUPしていこうと思います。
だいたい人を描くのに考えなしでやる癖もあるみたいだ。
あんまり説明することもないので省略。
これ以外にもたくさんあるけど、とりあえずはこれくらい。
次、支援絵。
のつもりで描いた絵。
画像取り込みをしていなかったのでだいぶ古いものばかり。
探すともっとあるはず。
独楽さん編
独楽さんの小説の主役機ウィントグラーヒ(リアル版)。
元がSDだったのでかなりオリジナルな感じになってしまった…。
量産型のメイテム。
これもかなりオリジナル色強め。今見ると結構変だorz
主人公リアル版。
なんかアイキャッチかOP映像のようなものを目指していたときのもの。
制服設定。女性服はオリジナル。ノーマルスーツがマッチョすぎた…。
多分AOZ(アドバンスドオブゼータ)の影響を受けていた時期に描いたもの。
ミレさん編
少ないのは見せられないくらい代物が多いため。
ミレさんの作品にはすごい支援絵が多いので、自分程度の支援だと正直公開するのを躊躇う。
VSとアームの絵。
もっといっぱい描いたはずだけど手元にあるのはこれくらい…。
とりあえず、こんなかんじで絵を描いていますといった現状報告です。
こないだの忘年会でもっといっぱい絵を持っていけばよかったんですけど…。いちおう、その代わりと思ってください。
そういうわけで今度からもっといっぱい絵を描いてUPしていこうと思います。
PR
Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
kirihito
性別:
男性
職業:
へたれ社会人
趣味:
お絵描き、モノ作り、おもちゃ集め、旅
自己紹介:
「ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
お気に入り
最高と言えるゲームの一つ。
このジャンルでこれを超えるのはこの先出るのだろうか…。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその2。
学園モードが楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその3。
戦略ゲームとして楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその4。
ロマンが溢れてる。男の夢も。
宣伝とか。 たまに買ったものも載ってます。