何が答えだか知らないけれど、前に進んじまえばみんな同じ迷走暴走逆走上等kirihitoのBlog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見つけたらやりたくなるのが性みたいで。
■本棚バトン
◆あなたの本棚にある恥ずかしい本は?
本棚というか本の山の中にさりげなく紛れ込んだエロマンガ。
エロマンガじゃないけど「魔乳秘剣帖」は恥ずかしいといえるかもしれんようなそうでないような。
◆あなたの本棚にある自慢できる本は?
希少な本は無いので特に無いと思う。
強いて言うならモンハン大全(画集)と電撃のガンパレードマーチ攻略本、FateZero全巻。自慢てもんじゃないか。
◆あなたの本棚にある手放したいのにいつまでもある本は?
手放したい本などない。
というか、エロ本いらね。
◆あなたの本棚にある、あなたが頻繁に読み返す本は?
ゴルゴは自分の本棚に無いので違うとして、よく読むのはなんだろう。
「もやしもん」かも。
◆本棚の中を見てみたい5人にバトンをまわしてください。
自分の本棚教えたい人はどうぞ。
■本棚バトン
◆あなたの本棚にある恥ずかしい本は?
本棚というか本の山の中にさりげなく紛れ込んだエロマンガ。
エロマンガじゃないけど「魔乳秘剣帖」は恥ずかしいといえるかもしれんようなそうでないような。
◆あなたの本棚にある自慢できる本は?
希少な本は無いので特に無いと思う。
強いて言うならモンハン大全(画集)と電撃のガンパレードマーチ攻略本、FateZero全巻。自慢てもんじゃないか。
◆あなたの本棚にある手放したいのにいつまでもある本は?
手放したい本などない。
というか、エロ本いらね。
◆あなたの本棚にある、あなたが頻繁に読み返す本は?
ゴルゴは自分の本棚に無いので違うとして、よく読むのはなんだろう。
「もやしもん」かも。
◆本棚の中を見てみたい5人にバトンをまわしてください。
自分の本棚教えたい人はどうぞ。
思いつきに対して本気でやれないのはどうかと思うが、状況を考えて行動するべきだろうなと思った一日でした。
唐突にこうかたられても分けわかんないと思うけどね。
■自転車
自転車用のバックを作ってるお店を知ったので行くことにした。
吉祥寺へ。
途中、キレ子宅を襲撃しようと画策し数年前の夏のおぼろげな記憶を頼りに探したが良くわかんないのであきらめた。
吉祥寺までは数年前に友人宅へ遊びに行くときよく通った事のある道のりに近かったので比較的楽に行けた。
寄り道して高円寺で佐世保バーガージャンボサイズ食べた。
うん。
でかい。
グアムだったかのマックのハンバーガーを思い出した。
微妙に迷ったり、小雨がパラパラ降ったり、手袋忘れて寒い寒いいいながら何とか目当ての店に行けた。
なんか……うん。
これ装備できたらよさそうだと思えた。
ハンドル換えたくなったりした。
高いけど。
持ってたらそれだけで嬉しくなりそうな気がした。
大事にしなければいけないなと思えるような品々だった。
カバンに似合う自転車乗りになりたいなと思えるカバンだった。
あと、店主のおっちゃんが良い顔してた。
そんなオーダーメイドバックのお店
「グーワタナベ」
東京都武蔵野市吉祥寺南町3-33-1
に行ってきた。
帰りに吉祥寺駅周辺で手帳買ったりなんやらしてきました。
ついでに、キレ子宅に再強襲かけようとしたがやっぱり思い出せず断念。
独楽さんに聞いとくべきだったか……。
まあ、強襲したところでせいぜいピンポンダッシュかそれくらいの嫌がらせしかしなかったろうな。
運が良かったなキレ子殿。
■はじめました。
スカイプはじめました。一応。
やっすいヘッドセット購入したのでできます。
たまにやってるビアスカイプとかの裏で、
(俺だけ仲間はずれかよ。へっ)
って感じでラム酒飲んでたりすることも減るでしょう。
なんてね。
まあ、やろうやろうと思ってて今頃やったわけなんですけどね。
そんなキリヒトでした。
あれやってねえ。
これやってねえ。
なんだかやりたいこと半分くらいしかやってねえ。
どうやってやるか。
唐突にこうかたられても分けわかんないと思うけどね。
■自転車
自転車用のバックを作ってるお店を知ったので行くことにした。
吉祥寺へ。
途中、キレ子宅を襲撃しようと画策し数年前の夏のおぼろげな記憶を頼りに探したが良くわかんないのであきらめた。
吉祥寺までは数年前に友人宅へ遊びに行くときよく通った事のある道のりに近かったので比較的楽に行けた。
寄り道して高円寺で佐世保バーガージャンボサイズ食べた。
うん。
でかい。
グアムだったかのマックのハンバーガーを思い出した。
微妙に迷ったり、小雨がパラパラ降ったり、手袋忘れて寒い寒いいいながら何とか目当ての店に行けた。
なんか……うん。
これ装備できたらよさそうだと思えた。
ハンドル換えたくなったりした。
高いけど。
持ってたらそれだけで嬉しくなりそうな気がした。
大事にしなければいけないなと思えるような品々だった。
カバンに似合う自転車乗りになりたいなと思えるカバンだった。
あと、店主のおっちゃんが良い顔してた。
そんなオーダーメイドバックのお店
「グーワタナベ」
東京都武蔵野市吉祥寺南町3-33-1
に行ってきた。
帰りに吉祥寺駅周辺で手帳買ったりなんやらしてきました。
ついでに、キレ子宅に再強襲かけようとしたがやっぱり思い出せず断念。
独楽さんに聞いとくべきだったか……。
まあ、強襲したところでせいぜいピンポンダッシュかそれくらいの嫌がらせしかしなかったろうな。
運が良かったなキレ子殿。
■はじめました。
スカイプはじめました。一応。
やっすいヘッドセット購入したのでできます。
たまにやってるビアスカイプとかの裏で、
(俺だけ仲間はずれかよ。へっ)
って感じでラム酒飲んでたりすることも減るでしょう。
なんてね。
まあ、やろうやろうと思ってて今頃やったわけなんですけどね。
そんなキリヒトでした。
あれやってねえ。
これやってねえ。
なんだかやりたいこと半分くらいしかやってねえ。
どうやってやるか。
なんか先週今週飲んだな。
会社の飲みとか。
■飲み
話はありがたいが飲む時間を他に当てたいなぶっちゃけ。
それはそれで無意味なことをやってそうだけど。
どうせ飲むならストレスを一切感じない時間をすごしたい。
RP仲間とか同級生とか。
飲みたいレベル
RP仲間=同級生(大学、高校)>>>会社の同期>>>>会社の同僚
同僚でぎりぎりなんとか楽しめるレベル。
それ以下になるとなんで飲んでんだろうと思う。
それなら一人でストックしてある酒飲んでるわって感じだ
まあそれがしきたりなんだろうな。
外れたいなら外れればいいけど、違う世界なんだろうし。
とりあえず、気楽に飲める仲間とは縁が続くといいな。
■地雷
人間関係の地雷といえばいいのかどうなのか。
深みにはまったらえらいことになるかもしれない。
この道は地雷埋まってるっぽいですよって看板ある道だし。
あえて進むのはそれ以外に道が見えていないだけのことだろう。
いったらいったでなんとかなるかもしれないし、ならないかもしれない。
やらなきゃわからんよな。
やって後悔するのも痛いけど、やらないで後悔して凹むのは自分だし。
まあ、これが地雷にならない人もいるわけだしな。
ぶっちゃけ話がききたければメッセくださいな。
微妙に反応してくださる方がいたので。
■暇
暇人になりたいです。
それこそが理想。
むしろ猫な人生が理想。
それはそれで辛いこともあるだろうけど。
ブログ更新が無い=余裕がないですから俺は。
人生に余裕が無いなんてなんてもったいない。
いっぱいいっぱいはそれはそれで充実しているかもしれないけど、嫌です。
戯言吐けるくらい余裕が無い人生は、つまらんです。
面白すぎてブログ書くなんてもったいないっていえるくらいならいいですけど。それは現状ほぼ無いんでどうかなと。
ああ、宝くじでもあたって趣味程度な仕事しながらほしいおもちゃや本など趣味に耽る人生を送りたいわ。
それこそが人生の余裕。
無駄こそ我が人生と言えるようになりたいわ。
無駄をしても後悔しないような。
10年後は何してんだろうね。
そんなキリヒトのたわごとでした。
明日は寝よう。
明日は買い物しよう。
明日は部屋かたそう。
会社の飲みとか。
■飲み
話はありがたいが飲む時間を他に当てたいなぶっちゃけ。
それはそれで無意味なことをやってそうだけど。
どうせ飲むならストレスを一切感じない時間をすごしたい。
RP仲間とか同級生とか。
飲みたいレベル
RP仲間=同級生(大学、高校)>>>会社の同期>>>>会社の同僚
同僚でぎりぎりなんとか楽しめるレベル。
それ以下になるとなんで飲んでんだろうと思う。
それなら一人でストックしてある酒飲んでるわって感じだ
まあそれがしきたりなんだろうな。
外れたいなら外れればいいけど、違う世界なんだろうし。
とりあえず、気楽に飲める仲間とは縁が続くといいな。
■地雷
人間関係の地雷といえばいいのかどうなのか。
深みにはまったらえらいことになるかもしれない。
この道は地雷埋まってるっぽいですよって看板ある道だし。
あえて進むのはそれ以外に道が見えていないだけのことだろう。
いったらいったでなんとかなるかもしれないし、ならないかもしれない。
やらなきゃわからんよな。
やって後悔するのも痛いけど、やらないで後悔して凹むのは自分だし。
まあ、これが地雷にならない人もいるわけだしな。
ぶっちゃけ話がききたければメッセくださいな。
微妙に反応してくださる方がいたので。
■暇
暇人になりたいです。
それこそが理想。
むしろ猫な人生が理想。
それはそれで辛いこともあるだろうけど。
ブログ更新が無い=余裕がないですから俺は。
人生に余裕が無いなんてなんてもったいない。
いっぱいいっぱいはそれはそれで充実しているかもしれないけど、嫌です。
戯言吐けるくらい余裕が無い人生は、つまらんです。
面白すぎてブログ書くなんてもったいないっていえるくらいならいいですけど。それは現状ほぼ無いんでどうかなと。
ああ、宝くじでもあたって趣味程度な仕事しながらほしいおもちゃや本など趣味に耽る人生を送りたいわ。
それこそが人生の余裕。
無駄こそ我が人生と言えるようになりたいわ。
無駄をしても後悔しないような。
10年後は何してんだろうね。
そんなキリヒトのたわごとでした。
明日は寝よう。
明日は買い物しよう。
明日は部屋かたそう。
何もしないというね。
やってもやらなくても結果がでるんだったら、後悔しないようにすればいいかね。
地雷踏もうがそこであきらめたら爆発するだけだし。
あと
「配られたカードで勝負するしかないのさ」(スヌーピー、訳:谷川俊太郎)
なんかかっこいいと思った言葉。
たとえ地雷踏んじまうようなカードが来ても、勝負にかけるしかないんだよな。配りなおしなんてないんだから。そのとき何をするかが本当の勝負だろう。運さえ良ければ不発になるし、勝つことだってありうるし。
と、前向きに考えなきゃめんどくさいと思ったキリヒトデス
あとでこの記事読み直したらそのときの自分はなんて思うんだろう。
とまあそんなことより聞いてくれ。
また新たな武装神姫が届いたよ。
これで所有神姫数はが余裕で20体超えたよ。
俺は本当にどこへ行こうとしているんだろうな。
そんなぶっちぎりの迷走をしているキリヒトでした。
走りきれれば俺の勝ち。
とまったらワーストエンド。
何この崖っぷち。
やってもやらなくても結果がでるんだったら、後悔しないようにすればいいかね。
地雷踏もうがそこであきらめたら爆発するだけだし。
あと
「配られたカードで勝負するしかないのさ」(スヌーピー、訳:谷川俊太郎)
なんかかっこいいと思った言葉。
たとえ地雷踏んじまうようなカードが来ても、勝負にかけるしかないんだよな。配りなおしなんてないんだから。そのとき何をするかが本当の勝負だろう。運さえ良ければ不発になるし、勝つことだってありうるし。
と、前向きに考えなきゃめんどくさいと思ったキリヒトデス
あとでこの記事読み直したらそのときの自分はなんて思うんだろう。
とまあそんなことより聞いてくれ。
また新たな武装神姫が届いたよ。
これで所有神姫数はが余裕で20体超えたよ。
俺は本当にどこへ行こうとしているんだろうな。
そんなぶっちぎりの迷走をしているキリヒトでした。
走りきれれば俺の勝ち。
とまったらワーストエンド。
何この崖っぷち。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
kirihito
性別:
男性
職業:
へたれ社会人
趣味:
お絵描き、モノ作り、おもちゃ集め、旅
自己紹介:
「ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
ふらぐなんて うそさ
ねぼけたひとが
かんちがいしたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
ぼくだって しんじたい
ふらぐなんて ないさ
ふらぐなんて うそさ」
フラグなんてしらない、でも夜明けを望むキリヒトです。
お気に入り
最高と言えるゲームの一つ。
このジャンルでこれを超えるのはこの先出るのだろうか…。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその2。
学園モードが楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその3。
戦略ゲームとして楽しい。
はまると人生の一部を確実に消費するゲームその4。
ロマンが溢れてる。男の夢も。
宣伝とか。 たまに買ったものも載ってます。